2017年04月26日
はがし工事 千葉県
こんにちは、床材はがし王ブログ担当、のぶっちです。
今回のはがし工事は、千葉市若葉区某所。
原状復旧のためのはがし工事です。

塩ビタイル(ウッド調)、約460㎡
今回千葉へ向かったスタッフは、Nさん、Uさん、Kさんの3人。
作業開始です。


操縦士はUさん。

長方形サイズの塩ビタイルなので、こんなふうに剥がれます。

剥がしたタイルは、外に設置のコンテナボックスに運びます。

奥から詰めて運び入れる・・・うん、几帳面なA型っぽいです。
でもこのちょっとしたことも、現場では作業効率に影響しますよね。

今回も快調のようです。

塩ビタイルを剥がし、床に残った接着剤もとります。

きれいにはがし工事完了です!
3人とも、よくがんばってくれました。
そして、はがし工事を依頼してくださるS様、いつもありがとうございます。
短期間のリニューアル工事を検討されていらっしゃる方には
当社のはがし工事がお役にたてると思います。
お問い合わせ、見積り依頼、お待ちしております。
株式会社 クボタ
静岡県富士市本市場31-8
TEL:0545-63-2975 FAX:0545-63-5400
担当:久保田勝己
今回のはがし工事は、千葉市若葉区某所。
原状復旧のためのはがし工事です。
塩ビタイル(ウッド調)、約460㎡
今回千葉へ向かったスタッフは、Nさん、Uさん、Kさんの3人。
作業開始です。
操縦士はUさん。
長方形サイズの塩ビタイルなので、こんなふうに剥がれます。
剥がしたタイルは、外に設置のコンテナボックスに運びます。
奥から詰めて運び入れる・・・うん、几帳面なA型っぽいです。
でもこのちょっとしたことも、現場では作業効率に影響しますよね。
今回も快調のようです。
塩ビタイルを剥がし、床に残った接着剤もとります。
きれいにはがし工事完了です!
3人とも、よくがんばってくれました。
そして、はがし工事を依頼してくださるS様、いつもありがとうございます。
短期間のリニューアル工事を検討されていらっしゃる方には
当社のはがし工事がお役にたてると思います。
お問い合わせ、見積り依頼、お待ちしております。
株式会社 クボタ
静岡県富士市本市場31-8
TEL:0545-63-2975 FAX:0545-63-5400
担当:久保田勝己