床材はがし王床材はがし王ハクリーンとは床材はがし王工事のメリット床材はがし王実績床材はがし王掲載床材はがし王お問い合わせ床材クボタホームページ></a>
</div>

<div id=

2015年11月20日

はがし王のメリット

ショッピングセンター・工場・オフィスなどのリニューアルの際に、
既存の床材をはがしてから新たに床材を施工していきます。

小さな面積でしたら、従来のはがし機械でも問題ないかと思いますが、
広い面積、そして工期にゆとりがないとなると、はがしの時点で
時間を取りすぎる訳にはいきませんよね。
この後の床材施工・クリーニング・什器搬入・・・いろいろな仕事が
円滑に進むように、はがし工事『剥がし王』を立ち上げました。

人の押す力を必要とするペッカーなどと違い、ハクリーン号は
車の運転をする感覚で、機械が前進しながらはがしていくので、
操縦者の疲労度はかなり軽減します。

機械のパワーと、刃先の幅が広いので、ハガシ工事の
時間短縮にもなるわけです。

当社のはがし工事は、床材職人の目線で仕上げておりますので、
一度ご利用いただいたお客様はもちろん、初めて依頼する
お客様にも安心して頂けると思います。





タグ :床材はがし

同じカテゴリー(床材はがし)の記事画像
ノンスリップシート ハガシ工事~焼津某マンション
神奈川県相模原市 ハガシ工事
いつものコンビニ
静岡市 Pタイル・長尺シートハガシ工事
歴史を感じる黒のり接着剤
静岡県沼津市 ハガシ工事
同じカテゴリー(床材はがし)の記事
 ノンスリップシート ハガシ工事~焼津某マンション (2018-10-27 10:51)
 神奈川県相模原市 ハガシ工事 (2018-08-18 13:24)
 いつものコンビニ (2018-08-10 17:29)
 静岡市 Pタイル・長尺シートハガシ工事 (2018-07-01 12:55)
 歴史を感じる黒のり接着剤 (2018-06-30 17:47)
 静岡県沼津市 ハガシ工事 (2018-06-28 18:31)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はがし王のメリット
    コメント(0)